ご宴会のお品で。
おすすめメニューで。
何度となく登場する
ゆでんかんの隠れ人気メニュー
豚の角煮を今季は
「角煮重」にしてみました。
最近の朝・夕は『秋』を感じる
涼しさで低下していた食欲も
一気に『食欲の秋近し!』の予感が・・。
まずはゆでんかんの
『がっつりご飯』をお楽しみください。
8月も半ばを過ぎ夏も後半戦!に
入りました。
6月末よりおこなっております
ゆでんかんの「お客様感謝祭」も
いよいよ後半戦!
9/1(日)までとなります。
通常1冊¥9,000円で販売しております
入浴回数券が9/1(日)までは
1冊¥7,000円!と
「大変お得!」な感謝祭になっております。
「日頃の感謝の気持ちを皆さまに・・。」
ぜひ♪この機会に・・。
毎日暑い日が続いてます。
「食欲もなく、いまいち力もでず・・。」
そんなお声を耳にする『夏』
そんな時こそ外で食べるごはん!
がっつり食べるごはん!
しっかり食べようごはん!です。
2階お食事処では
今日から夏のおすすめメニュー第2弾が
スタートしてます♪
がっつりごはんから
栄養満点、さっぱり食べやすいお品までの
ゆでんかん流『夏ごはん』
大きなお風呂に浸かりながらの
『外ごはん』をお楽しみいただけます♪♪
明日8/6(火)は、
設備点検等のため、お休みをいただきます。
よろしくお願いいたします。
苦手だったサウナの「本当」の気持ちよさを
知ってしまった偶然の一日を境に、
すっかり「サウナ中毒」になってしまった「私」さんが
サウナの色々を教えてくれるエッセイのような本。「サ道」
その「サ道」がマンガ本に・・。
明日から8月ですね♪♪8月の新刊は
そんな「サ道」のマンガ本がメインさん!
サウナの苦手な方にも、サウナをお好きな方にも
ぜひぜひ読んでいただきたい『サ道』。
エッセイ本のような「サ道」と読み比べていただくのも
おすすめです♪♪
畳の部屋に座布団!が、ゆでんかんの大広間(休憩室)や
個室のスタイルでしたが
先日、腰掛けイスと背の高いテーブルを導入しました。
「長い時間畳に上に座っているのは腰や、足に負担が・・」
そんなお声をたくさんいただき
「ならば・・ならば・・」とテーブル席が誕生!しました。
半分はテーブル席、半分は座布団のスタイルは
ご宴会などの個室利用でもどちらか?選んでいただくことが可能です。
お気軽にお声がけください。
久しぶりの手作りデザートのご案内は
今がおいしい『新生姜』をつかったシャーベット♪♪
「しょうが---?!」と最初は「・・?」でしたが
隠し味にメイプルシロップなどを使い
あと味さっぱりのゆでんかん流
『新生姜のシャーベット』に仕上がってます♪♪
期間限定・ご宴会料理のデザートでお出ししております♪
明日7/16(第3火曜日)は
定休日のためお休みをいただきます。
夏の入浴はついつい「汗だけ流そう!」の
シャワーなどで済ましてしまいがちですね・・。
ですが、やはり夏でも「湯船につかろう!」の方が
疲れもとれ、ぐっすりとした睡眠がとれるそうです。
源泉の温度が42度と熱めの湯のゆでんかん。
そこで、少しの水の力をかりた『ぬる湯』を
気泡風呂にて今年もはじめてます♪♪
ゆらゆら♪と流れる時間を
ぜひ♨お楽しみください。
明日7/2(火)は設備点検等のため
お休みをいただきます。